今日は何の日

国際こどもの日

1925(大正14)年にスイス・ジュネーブで行われた子供の福祉世界会議で6月1日に記念日制定された国際デーのひとつ。 「International Children’s Day」この決定に合わせて、世界の約2割の国々が6月1日を「こどもの日」として記念日に制定されております。 日本では、5月5日がこどもの日として国民の祝日に制定されております。

国際親の日

国連総会で6月1日に記念日制定された国際デーのひとつ。 「Global Day of Parents」例年6月1日がとして国際的な記念日に制定されていることと併せて、世界中の親に対しても敬意を表するために設けられております。 親は子どもへの無欲な献身と関係性を育むために生涯を捧げていることに対する感謝や敬意を世界中でもっと示していこうと提唱されており、6月1日を中心に「国際こどもの日」と合わせてイベントなどが開催されております。

写真の日

天保12年6月1日(新暦:1841年7月18日)に、日本で初めて写真の撮影が行われたとの記録があることにちなんで、写真の日制定委員会と日本写真協会が記念日に制定。 記録によると、被写体:薩摩藩主・島津斉彬、撮影者:長崎の御用商人・上野俊之丞だったとされております。 ちなみに、上記記録は上野俊之丞のご子息が上野彦馬氏の口述記事をまとめた『日本写真の起源』の中で、6月1日の項目に写真撮影に関する記載があったため記念日が制定されているものの、後の調査ではもっと以前にも日本で写真撮影は行われていたことが分かっております。 が、記念日自体は、6月1日のまま継続されております。

チーズの日

写真を撮る時の掛け声として「はい、チーズ」と言うことが多いことから、食べ物のチーズと掛けて写真の日となる6月1日と同日に制定された記念日。

気象記念日

1875(明治8)年6月1日、東京・赤坂葵町に気象庁の前身にあたり日本初の気象台となる「東京気象台」が設置され、東京で気象と地震の観測が開始されたことにちなんで制定された記念日。 その後名称は「中央気象台」に改称され、さらには「気象庁」として運輸省(現:国土交通省)の外局に昇格しております。

その他

バッジの日
世界牛乳の日
衣替えの日
いぐさの日
万国郵便連合再加盟記念日
真珠の日
防災用品点検の日
アイデアの日

今日の誕生花&花言葉

誕生花:バラ(薔薇)
  • 誕生花:バラ(薔薇)・赤
  • 花言葉:愛・美

昨日は何の日&誕生花